夏バテに効く漢方薬ってあるの?

箸が止まらない女性

夏ばて」を解消するための第一歩は弱った胃腸を元気に戻すことです。

スタミナ回復のために焼肉などを食べようとしてしまいがちなのですが、胃腸が弱っている状態では逆効果になりかねません。

エアコンや冷たい飲み物などで冷えている胃腸(身体)を、まずは温める事からはじめましょう。

胃腸機能が回復させ消化機能を高め、水分代謝を良くすることで夏バテ回復を図ります。

手っ取り早く何か薬はないの?

暑い時期に多い消化器系の症状に効く漢方薬はいくつかあります。

生薬

それらの漢方薬には全て、身体を温める生薬を含んでいるそうです。

食欲不振、疲労感、倦怠感には、「補中益気湯(ホチュウエッキトウ)」。

夏場の胃腸機能の回復には「カッ香正気散(カッコウショウキサン)」。

胃腸が弱く、疲れ気味、貧血性のかたに「六君子湯(リックンシトウ)」。

消化不調、下痢、食あたりに悩む方に「胃苓湯(イレイトウ)」。

代表例は、こんな感じだそうです。

夏には、どうしても冷たい飲み物が欲しくなりますが、敢えて温かいものを口にすることで、胃腸を冷えから守る効果が期待できるし、食事もさっぱりした”そうめん”だけなんてこともしがちですが、一手間を惜しまず、ネギ、しょうがなどの薬味を必ず添えることで、薬味食材が身体を温めて夏バテ予防に一役かってくれるといいますよ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする